![]() |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
品番 | 車名 | 適合車種 | F/R | 調整 | 備考 | 剛性倍率 | 定価 | 販売価格 (税込み) |
|
ZYX002-AR01F | 2000スパイダー 1600/1750/2000GTV |
105 115 | フロント | 無 | フロント 純正リンクが 別途必要 |
1.63倍 | \41,040 | \36,936 |
![]() |
フルリジッド調整式中空スタビライザー |
スタビライザーの挺子長さを長短さすことで、スタビ剛性を変更できる便利な中空スタビライザー。ステアリング特性の調整で走りの目的に合ったセッティングを可能としています。高価なピロー・リンクは、ボディの傾斜を瞬時に伝達。ステアリングしゃきっと快適クルージング。 | |
|
|
![]() |
セミリジッド非調整式中空スタビライザー |
ウレタンと同硬度のARC オートリファイン強化リンクゴムと高価なピロー・ボールとを組合せ、シャープなスタビのレスポンスによる軽快な走りを可能にしたストリート・スタビの決定版。 | |
|
|
![]() |
インポート・カー及びワゴン・ミニバン、旧車用の中空スタビライザー調整と非調整式があります |
スポーツ・カー中心のラインナップから、ユーザー・ニーズの幅の広がりに応え、インポート・カー、ミニバン、ワゴン、ヒストリック・カーといった車種向けの種別群となっています。リンクの方式は他の種別と異なり、純正リンク式、ARC オートリファインフルリジッド・リンク式、更には調整式、非調整式と当該車種の使用用途に合わせたベストな方式を採用しています。 | |
|
|
![]() |
国内競技規則適合中空スタビライザー調整と非調整式があります |
国内スポーツ規定でN車両はスタビバーの変更が認められている場合でも、リンクパーツは変更できないことになっている。ファクトリー国際レースカーで実証済のARC オートリファイン特殊合金鋼引抜き鋼管を使って軽量かつ高耐久スタビを次代を担う若者達の為に、リーズナブルな価格で設定しています。 | |
|
|
![]() |
非調整式純正リンク式中空スタビライザー |
純正リンクの中で、フルリジッド又はセミリジッド機構のリンクを有する車種向けに設定。パイプ・スタビの材質/品質/技術/手間等は、種別-2や種別-3と全く同等でありながら、純正リンクを使う事でこの低価格を実現しています。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
スカイラインGT-R用 フロント/リア | ステージア用 フロント | ステージア用 リア |
![]() |
スタビライザーって何ですか? | |||
![]() |
左右のサスペンションアームを、コの字型をしたバネ鋼で連結し、車が傾いた時(この現象をロールといいます)に発生するバネ鋼のねじれの反発を利用して、このロールを抑えるパーツです。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
スポーツタイプのスタビライザーに交換する事で、どんなメリットがありますか? | |||
![]() |
A:走り重視のユーザーには、こんなメリットが! | |||
ロールが減少する事で、4輪の接地性(トラクション)が向上します。 ドリフトであれば、高速域でのコントロール性アップ、飛距離アップにつながります。 グリップであれば、トラクションの向上がタイムアップに直結します。 |
||||
|
B:ミニバン、ワゴンのユーザーには、こんなメリットが! | |||
スタビライザーはコイル・スプリングと違い車重を支えていない為、ロールを抑えても乗り心地は変わりません。 ・重心の高いミニバン、ワゴン系で乗り心地を変えずにロールを抑えるには最も有効なアイテムです。 ・タイヤの偏摩耗の抑制にも効果を発揮します。 ・高速での直進安定性が向上し、横風によるフラツキを抑えます。 ・車酔い防止にも効果を発揮します。 |
||||
![]() |
パイプスタビと中実スタビとでは、何が違うのですか? | |||
![]() |
スタビは剛性アップをはかると、バーが必然的に太くなるので、中実タイプのスタビでは軽量化とは反対に重量アップとなってしまいます。![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
ARC オートリファインパイプスタビにはどのようなリンク方式があるのですか? | |||
![]() |
純正リンク式→純正リンクは大きく分けると次の3種類に分けられます。 | セミリジッド・リンク式 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
純正串ダンゴ・リンクのタイプ | 純正セミリジッド・リンクのタイプ | 純正フルリジッド・リンクのタイプ | セミリジッドタイプ | |
フルリジッド・リンク式→フルリッジッド・リンクは車種毎で、次の3種類に分けられます。 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
ARC オートリファインスライド 調整タイプ |
ARC オートリファイン 段階調整タイプ |
ARC オートリファイン 非調整タイプ |
ARC オートリファイン スタビライザー / タワーバー ALFAROMEO アルファロメオ |